Ky Lifestyle Blog

✍Ky Lifestyle Blogでは、ビジネス本や動画に映画など、日常をより豊かにする情報を、定期的に発信します。

集中して短時間労働にしよう!【Google流 疲れない働き方】要約とレビュー

 Google流 疲れない働き方

Google流 疲れない働き方

Google流 疲れない働き方

 

 

 

概要

スマートかつ合理的に、疲れ過ぎずに働く重要性を伝えているビジネス書。

大きく分けて、

・ビジネスマンが疲れている理由

・仕事で疲れない方法と環境づくり

・新しい経済へのパラダイムシフト

これらの内容が書かれている。

 

内容

20〜60歳まで、日本人の8割のビジネスパーソンが疲れている。

なぜ、ここまで幅広い世代の人たちが、皆疲れているのか?

それは、長時間労働と、リラックスできない職場環境が背景にある。

疲れるほど働いてるのに、なぜ成果は出ないのか?

そうではなく、疲れるまで働くから成果が出ない、これが正解だ。

 f:id:reallifestyle:20190113174009j:plain

日本のビジネスマンの労働時間は全体的に長いが、1時間当たり労働生産性が低い。

それは、長時間労働による疲労と、リラックスできない労働環境が背景にある。

 

職場は、社員が元気でリラックスして働ける、そんな環境が理想的だ。

例えば、Googleでは、社員専用のカフェや一人になれる部屋、瞑想部屋などを用意し、社員をリラックスさせる環境作りに積極的に取り組んでいる。

f:id:reallifestyle:20190113174213j:plain

仕事は、リラックスして集中しフロー状態に入ると、生産性が2倍になる。

つまり、集中すれば、短時間労働は可能。

短時間労働でも、集中して生産性を上げれば、長時間労働をする必要がなくなる。

 

現代は、新しいエコノミーにシフトしていく、変革の時代だ。

今までは、ナレッジエコノミー(知識経済)

大企業や、大企業のビジネスマンとして働くことが、優秀とされていた。

そのため、高度な知識と、専門性が求められてきた。

しかし、AI化や海外へのアウトソースで、頭脳労働のほとんどは代替可能になる。

→つまり、クリエイティブエコノミー(創造経済)へと変化している。

 f:id:reallifestyle:20190113174337j:plain

クリエイティブエコノミーでは、既存のものではなく、新しい価値を生み出すことが求められている。

新しい価値とは、自らクリエイトする、オリジナルコンテンツだ。

それは、情報と分析、そして直感から生み出される。

 

オリジナルな価値を生み出すためには、そのエンジンとして、情熱と創造性が不可欠になる。

 

書評

すでにほとんどの日本人が気付いていることだが、長時間労働の弊害は大きい。

しかし、日本では、組織的な抜本改革をしないと、長時間労働を廃止することは難しい。

昔よりは労働時間が減ってきたが、まだ続いている企業は多い。

 

日本人が長時間働いたとしても、より労働時間の短いヨーロッパやオーストラリアなどのほうが、時間当たり労働生産性が高いこともある。

日本も、長時間労働をやめて、より短時間で効率よく生産していかなければならない。

企業が短時間で生産性を高めるためには、社員が集中して働ける環境を、今よりも整えていく必要がある。

 

Googleなど、時代の先を行く世界的リーディングカンパニーこそ、社員が集中できる環境を手厚く整備している。

日本企業も、いいものは柔軟に吸収して、取り入れたほうがいい。

これからのビジネスマンは、集中しやすい仕事環境のある会社を選ぶことも、仕事選びにおいて、重要なファクターになるだろう。

 

ビジネスマンは、働きやすい職場環境のある会社を選び、企業オーナーや自営業、フリーランスなどは、自ら集中できる環境を整えよう。

無駄な長時間労働をせずに、集中して時間効率を上げ、疲れすぎずに、生産性を上げていこう。

f:id:reallifestyle:20190114040552j:plain

長時間労働に疑問を感じている方、生産性を上げたい方におすすめの一冊だ。

興味を持った方は、買って読んでみよう。